このブログ全体の目次です。興味あるところからお読みください。
身の上話
・自己紹介~新聞記者から「40代無職」へ(こちら)
・僕が新聞社を辞めた理由(こちら)
・「会社辞めます」周囲の反応20連発(職場編→こちら)
・「会社辞めます」周囲の反応20連発(家族・友人編→こちら)
退職時の手続き
・早期退職時の悩みポイント5選(こちら)
・失業手当をもらうには「求職活動実績」が必要(こちら)
・FIREしたら国民年金の保険料免除制度を使うべきか(こちら)
・国民健康保険の軽減制度を利用しよう(こちら)
・退職後の引越しで国保の軽減措置がリセットされる(こちら)
・確定拠出年金を賢くiDeCoへ移すコツ(こちら)
・FIRE後もiDeCoに掛金を払うべきか(こちら)
リタイア後のお金
・退職直前、資産運用を猛勉強(こちら)
・なぜインデックス投資なのか、腹落ちさせてくれた本(こちら)
・銀行がすすめる退職金運用プランのカラクリ(こちら)
・銀行口座の放置で生じるデメリット(こちら)
・新NISAを使う主婦は贈与税に注意(こちら)
・付加年金はコスパ最強の先行投資(こちら)
・リタイア後の投資デビューはアリかナシか(こちら)
・3年間の投資の歩みをグラフにしてみた(こちら)
・新NISAの成長投資枠で何を買うべきか(こちら)
・新NISAに年間いくら投じるべきか(こちら)
・今の日本で最もマシな安全資産置き場はどこか(こちら)
・早期退職最大の敵=インフレにどう備えるか(こちら)
・楽天証券の投信保有ポイントが復活、でも喜べない(こちら)
・SNSで勃発したNISA肯定派vs否定派の大論争(こちら)
・FIRE潰し? 金融資産課税という悪夢が現実化し始めた(こちら)
・FIRE民は金融資産課税にどう備えたらいいの?(こちら)
・新NISAインデックスファンド戦争、早くも明暗(こちら)
・友人と金のインゴットを買いに行った話(こちら)
・悩み多き相続税対策~生前贈与は子をダメにする?(こちら)
・投資家が「オルカン=思考停止」論を歓迎すべき理由(こちら)
・不動産保有で社会保障負担が増える?(こちら)
FIRE希望者へのアドバイス
・節約道を極める(食事・酒・日用品編はこちら)
・節約道を極める(結婚・車・住まい編はこちら)
・早期退職を考えたらやるべきこと5選(こちら)
・早期退職3周年の率直な感想(こちら)
・FIREの先駆者と我が身を比べると(こちら)
・格言から学ぶ「幸せの賞味期限」(こちら)
FIRE後の日常
・定休日前日のスーパーは宝の山(こちら)
・FIRE後に習慣化した行動3選(こちら)
・実家に短期滞在して人生を考えた(こちら)
・僕が家庭菜園を始められない理由(こちら)
・FIREしたら親孝行できる(こちら)
マスコミ業界の話
・新聞社から若手記者がどんどん去ってゆく(こちら)
・ある女性管理職の早期退職理由(こちら)
・産経新聞社の早期退職募集に思う(こちら)
・吉田ショックの渦中にいた元朝日新聞デスクの回想(こちら)
・赤報隊事件の謎を追う(こちら)
・元朝日新聞ドバイ支局長と古巣のプチバトル(こちら)
・さよなら週刊朝日~100年雑誌の栄光と汚点(こちら)
・新聞社からネットメディアへの転職は地獄?(こちら)
・テレビに映った元同僚を見て感慨にふける(こちら)
・メディアの存在価値を示した神戸新聞の過去記事(こちら)
・ジャニーズ会見の「異様な拍手」が意味するもの(こちら)
・朝日新聞・南彰記者の「絶望メール」を読んで(こちら)
・40代無職が選ぶ2023年の5大スクープ(こちら)
旅とアウトドア
・2022年の3大バカンス~式根島・南紀・北海道(こちら)
・海遊びマニアのおすすめアイテム(こちら)
雑談
・オンボロ車を1円でも高く売るコツ(こちら)
・玄米を安く買う方法(こちら)
・記者の肩書と一緒に失ったもの(こちら)
・賃貸or持ち家? FIRE後の住宅問題(こちら)
・百田新党(日本保守党)は旋風を起こすのか(こちら)
・自民党 vs 百田新党(日本保守党)、もし戦わば(こちら)
・安倍派パー券の購入企業を一挙公開(こちら)
・実はFIREしていた歴史上の人物(こちら)
・これって天下り利権? iDeco手数料の闇(こちら)
・政治家の学歴・職歴はハッタリだらけ?(こちら)